086-296-0765

〒701-0221 岡山市南区藤田564-131
受付時間8:30〜17:15(土日祝除く)

会員(お客様)の声

voice

「仕出し料理店」魚定の近藤様から専門家活用のお話を伺いました。

Q:相談前にどのようなことで悩んでいましたか

事業は、直受けとフランチャイズの「しげよし岡山南玉野店」として仕出し料理の提供と店舗でのランチ営業を行っています。コロナ禍で事業を承継しましたが、借入金の返済負担が大きく資金繰りについて悩んでいました。

Q:岡山南商工会の専門家派遣を活用されたきっかけは何ですか

商工会には以前より記帳代行や労働保険事務組合など事務サポートを受けていましたが、コロナの影響により外出・移動の自粛で、直受けの仕出しやランチの売上が減少して、資金を確保するため、融資相談がきっかけです。

Q:商工会にご相談されて、率直な感想はいかがですか

はじめ商工会の担当者は複数の金融機関に資金調達の打診を一緒に行ってくれました。コロナ禍でもあり融資は不調に終わりましたが、ご尽力いただきました。

その後も定期的に当社の状況を把握して、支援策の活用や中小企業診断士などの専門家派遣などを通じて課題対応をしてくれ、コロナ禍で一時は売上が減少しましたが、持ち直すことができました。

そうした中、昨年に商工会と保証協会との連携事業が始まり、保証協会の担当者の方と相談する機会を与えていただき、本当に有り難い提案でした。

Q:商工会と保証協会との連携事業を利用された効果はいかがでしたか

金融機関での融資は、保証協会の方とお会いすることはなく、書類だけのやり取りだけですが、保証協会の担当者と直接お会いして、当社の事業内容や状況などお話しすることで、事業経営に真剣に取り組み努力している点を評価していただき、当面の運転資金の確保ではなく、借換の提案をいただきました。

そのことで、利息負担は大幅に圧縮されて、利益の改善とともに、借入金の返済額が減少して、資金繰りの円滑化につながりました。

Q:これまで特に役に立ったと思える岡山南商工会の支援はありますか

商工会からの毎月のダイレクトメールは欠かさず見ています。
行政から様々な支援施策が出ていますが、事業者が調べないと情報に辿り着けません。

商工会のダイレクトメールは、事業者が活用できそうな施策をピックアップして、ポイントを押さえて提供されます。特にコロナ禍は多くの施策を活用させていただき、非常に助かりました。

Q:岡山南商工会の支援を受ける前の悩みは解消されましたか

資金繰りの悩みは解消されました。あとは当社が事業を頑張ってお客様に喜んでもらい、売上増加や利益確保を図りたいと考えています。

Q:他の事業者の方に岡山南商工会はお勧めできますか

もちろんお勧めします。コロナもあり、資金面で苦しんでいる事業者が多くおられると思うので、商工会の金融支援で一人でも救われる方が増えるとうれしいです。

Q:あなたにとって岡山南商工会はどのような存在ですか

商工会は親のような存在です(笑)。悩みや困りごとがあればすぐに商工会に相談して力になってもらっていますので、本当に頼りにさせてもらっています。

魚定

業 種

仕出し料理店

所在地

岡山市南区宗津967-2

電話番号

086-362-2917

ホームページ

今回利用した制度

・商工会と保証協会との連携事業
・岡山南商工会 専門家派遣
・小規模事業者持続化補助金

カテゴリ