1 対象者   県内飲食事業者

 

2 認証取得のメリット

(1)岡山県から認証店の利用促進PRの実施

(2)認証書やステッカー等を提供し、ホームページ等で紹介

(3)自社ホームページや販促に認証マークや認証取得済み等の記載

 

3 認証制度の流れ

食品衛生法に基づく「飲食店営業」または「喫茶店営業」の許可を得ている事業者(店舗)に事務局から申請関係書類が届きます。事務局から届いた申請関係書類をFAX、またはホームページの専用フォームから「認証」を希望する飲食店が申請を行います。訪問調査日時の決定後、訪問調査員が訪問調査を実施し、「感染防止対策に係る認証の基準」の必須項目をすべて満たした場合には認証となります。

 

4 認証費用   無料

 

5 申請受付期間

第一期:令和3年8月2日(月)~令和3年10月31日(日)

第二期:令和3年12月1日(水)~令和4年1月31日(月)(予定)

 

6 お問い合わせ先   岡山県飲食店感染防止対策第三者認証事業 事務局

コールセンター:086-222-5611(受付時間9:00~17:00 平日のみ)

 

詳しい内容は、公式サイトをご覧ください。